学部長からのメッセージ
高度情報社会のなかでグローバルな視点で
ローカルに活躍できる看護師を育成!
学校法人 医療創生大学
教授/国際看護学部長
川口 孝泰


インターネットやパソコンなどの情報通信技術の急速な進化に伴って、社会における看護の役割は大きく変貌しようとしています。
とくに看護の主な活躍の場が病院から地域・在宅へと広がり、看護の専門性の拡大と、自立した専門識業人としての資質が大きく問われています。このような中で、日本での看護教育の大学化は急速に進み、2021年度時点で看護系大学教育機関は300校に迫る状況です。
医療創生大学では、国際的な素養を身に着けた医療人の育成を目指し、2021年度に千葉県柏市に国際看護学部(柏キャンパス)を開設しました。柏キャンパスはつくばエクスプレスの柏たなか駅に隣接し、広大な敷地内に系列の病院や保健施設を備えた好立地にあります。
また国際都市東京にも近接した首都圏に位置することから、グローバル化が進む社会で活躍する医療人育成にとっては優位な立地にあります。医療創生大学は、全学の理念として、「科学的根拠(Science)に基づいた術(Art)を 備えた慈愛のある医療人の創生」を掲げています。この理念は、看護学の学問の独自性として国際的にも唱えられている Nursing: Art and Science とも合致し、国際肴護学部が目指しているグローバルな看護人材の育成をより強固なものとしています。
柏キャンパスの教職員と共に、次代の健康社会を担う看護専門職の育成に向けた学び舎を築いてみませんか。