医療創生大学 柏キャンパス

日本学生支援機構奨学金(2022年度実績)

貸与型奨学金(返還するもの)▶月々貸与型

2020年度実績。内容については変更の場合もあります。

日本学生支援機構奨学金の予約採用の申し込みについては、高等学校の奨学金担当者にお問い合わせください。

第一種奨学金(無利子)

出願資格

  • 1年次

    高校時の評定平均値3.5以上

  • 2年次以降

    大学での成績が所属学部の上位1/3以内

  • 家計

    日本学生支援機構の定める収入基準内

給付額

  • 自宅通学者

    月額2万円、3万円、4万円、5.4万円のいずれかを選択。

  • 自宅外通学者

    月額2万円、3万円、4万円、5万円、6.4万円のいずれかを選択。

第二種奨学金(有利子)

出願資格

  • 1年次

    高校時の成績が平均水準以上

  • 2年次以降

    大学での成績が平均水準以上

  • 家計

    日本学生支援機構の定める収入基準内

給付額

月額2万円~12万円(1万円刻み)から選択。

高等教育の修学支援新制度(2022年実績)

給付型奨学生及び授業料が減免される制度です。

2020年度実績。内容については変更の場合もあります。

日本学生支援機構奨学金の予約採用の申し込みについては、高等学校の奨学金担当者にお問い合わせください。

支援対象

  • 世帯収入や資産の要件を満たしていること
  • 学ぶ意欲がある学生であること
    (世帯の所得状況により段階的に支援されます。日本学生支援機構にて審査後、採用及び採用区分が決定されます。)

支援額の目安

  • 給付型奨学金(満額支援の場合)

    自宅通学者 年間約46万円 / 自宅外通学者 年間約91万円

  • 授業料等減免(満額支援の場合)

    入学金減免 上限約26万円 / 授業料免除 上限約70万円

病院奨学金

病院奨学金とは、看護師を目指す方を対象に、各病院が独自に金額や条件等を定め、病院独自の選考基準に基づき貸与する奨学金です。
いずれも卒業後、一部例外を除いて当該病院にて貸与年数以上勤務することで返還が免除されます(詳細は各病院により異なります)。
病院奨学金等制度を利用することで、学費等の経済的負担を軽減することができます。
奨学金を希望される場合は、個人での申請を基本としておりますので、既に就職を考えている病院、ご自宅から近い病院など就職を希望する病院に直接問い合わせてみて下さい。

国際看護学部の実習病院にも奨学金制度をご用意している病院がありますので、下記にて一部ご紹介いたします。
それ以外多数の病院でも奨学金を設けております。
本学でも相談ができますので、お気軽にお問い合わせください。

病院名 貸与額(4年間総額) 返還免除
東京ベイ浦安市医療センター 月額5万円貸与(総額240万円) 資格取得後4年間勤務
三愛会総合病院 月額5万円貸与(総額240万円) 資格取得後4年間勤務
新松戸中央総合病院 月額5万円貸与(総額240万円) 資格取得後4年間勤務
柏厚生総合病院 月額5万円貸与(総額240万円) 資格取得後4年間勤務
千葉愛友会記念病院 月額5万円貸与(総額240万円) 資格取得後4年間勤務
船橋二和病院 月額5万円貸与(総額240万円) 資格取得後4年間勤務
小張総合病院 月額10万円貸与(総額480万円) 資格取得後6年間勤務

千葉県保健師等修学資金貸付制度

千葉県が保健師・助産師・看護師又は准看護師の養成をしている大学・専門学校等に在学する方で、将来千葉県内において看護師等の業務に従事しようとする方に対し、千葉県の予算の範囲内で学資を貸付けることにより修学を容易にし、千葉県内における看護師等の確保及び質の向上に資することを目的にしている制度です。

制度 千葉県保健師等修学資金貸付制度
対象者 看護師等の養成施設に在学中で、将来千葉県内で看護師等の業務に従事しようとする方又は千葉県外の看護師等養成施設在学の方(千葉県外の看護師等養成施設在学の方は別途要件があります。)
貸付額 私立大学の場合 月額18,000円
返還免除 免許取得後、千葉県内において引き続き5年間、看護師等の業務に従事したとき。

千葉県保健師等修学資金貸付制度の詳細はこちらから

奨学金が決まるまでの間は? 国の教育ローンをちょっとだけ紹介

日本政策金融公庫【国の教育ローン】
国の教育ローンは、お子さまの人数に応じ幅広い世帯収入の方(世帯収入200万円以下の方などには優遇制度もあります。)に対し、大学・短大・専門学校・高校の入学金や授業料だけでなく、定期代やパソコン購入費など多様な使いみちに対応しており、日本学生支援機構の奨学金との併用もできます。また、国の教育ローンならではの安心の固定金利・長期返済、在学中は利息のみの返済も可能となっている。

融資限度額 お子さま1人につき350万円以内(一定の要件に該当する場合、お子さま1人につき上限450万円まで可能)
融資限度額はお子さま単位で、上のお子さまともそれぞれ350万円までご利用可能で今後1年間に必要となる費用が対象ですが、融資限度額以内であれば複数回に分けて利用が可能となっている。ただし、審査の結果、ご希望に添えないことがある。
金利(令和2年5月1日現在) 年1.70%(固定金利・保証料別) ※その他、条件により優遇制度があります。
返済期間 15年以内(その他、条件により優遇制度があります。)
返済方法 元金と利息を合わせた毎月の返済額が一定(元利均等返済)※ボーナス月(年2回)の増額返済も可能です。
在学期間中は利息のみのお支払いが可能(元金据置)で、ゆとりを持った返済ができる。

詳しくは、日本政策金融公庫ホームページでご確認下さい。(返済シミュレーションもできます。)