学部案内
教員紹介
前田 隆子
マエダタカコ Takako Maeda
教授 博士(ヒューマン・ケア科学)
メッセージ
看護師の仕事は、高い倫理観と科学的根拠に裏付けされた確かな実践能力が求められる仕事です。
学修の過程では、専門知識と技術を習得するのはもちろんですが、人とのかかわりを通してさまざまな経験をし、気がつくと人として大きく成長していたりします。ぜひ、一緒に看護を勉強しましょう。
担当授業科目
- 成人看護学Ⅰ(急性期)Ⅱ(慢性期)、成人急性期の看護方法、成人看護学実習Ⅰ、チーム医療と医療安全、看護学総合演習OSCE/IBT、看護学総合講義
専攻研究分野
- 成人看護学 がん看護学 健康行動科学 看護学教育
主な研究業績
- 前田 隆子, 桑原 美弥子, 西田 三十一, 榎本 麻里. 周術期看護実習における「臨地外実習プログラム」作成の試み, 日本看護科学学会学術集会講演集 693-693 2023
- 前田 隆子, 西田 三十一, 桑原 美弥子, 榎本 麻里. COVID-19影響下に実施した全国看護系大学における周術期看護実習の実態調査 −臨地外での目標達成に向けた実習方法の探求− 日本看護学教育学会誌 33(3-1) 29-41 2023年12月
- Takako Maeda, Isamu Morishima, Ei Ueno, Takeshi Umemoto, Kyoko Dogo Sasaki. The Predictors of Psychological Status among Primary Breast Cancer Patients in Japan, Open Journal of Nursing 04(03) 169-180 2014
- Maeda Takako, Munakata Tsunetsugu. The Effect of Appropriate Eating Habits, Depressive State, and Social Support on Postoperative Symptom Experience Among Japanese Postgastrectomy Patients, Gastroenterology nursing 31(6) 423-429 2008
- Maeda Takako, Kurihara Hiroko, Morishima Isamu, Munakata Tsunetsugu. The Effect of Psychological Intervention on Personality Change, Coping, and Psychological Distress of Japanese Primary Breast Cancer Patients, Cancer nursing 31(4) E27-E35 2008
- Takako Maeda, Francis N. Onuoha, Tsunetsugu Munakata The Effect of Postoperative Symptom Experience, and Personality and Psychosocial Factors on Depression Among Postgastrectomy Patients in Japan, Gastroenterology Nursing 29(6) 437-444 2006